どういうわけだか、最近、牛肉がダメになった。食べると吐き気がする。きっかけはあるタイ料理店。牛肉鍋を食べたのだが、食べた後に急に戻しそうになった。理由がわからず、バイトゥーイの甘いお茶が、バニラのような味がしたのだが、牛肉と合わずに、吐き気がしたのかと推測した。しかし、数日後、松屋のキムチ牛鍋に同じ反応を胃の腑がした。そして、今日は牛肉ハンバーグにまた吐き気をもよおした。あんなに好きだったのになぜだろうか?年をとって、くどい牛肉の肉と脂がダメになった可能性が一番高い。が、ひょっとしたら前世にヒンズー教徒だった私の魂が目覚めたのかもしれない。まぁ、他にも野菜や、豚や鳥、魚もあるので、しばらくは牛肉を食わないつもりである。
コメントをお書きください